- HOME >
- ふわり
ふわり
はじめまして。 小さな兄弟を育てながら、毎日をふんわり大切に暮らしているママです。 このブログでは、 子育ての中で感じたこと 暮らしや家事のちょっとした工夫 簡単でかわいいごはんやお弁当 ネイルや自分時間の楽しみ方 など、日々の中で「ちょっと嬉しい」「ほっとできる」ことを綴っています。 毎日じゃなくても、ふわりと軽やかに。 がんばりすぎない、やさしく続けられる暮らしのヒントを この場所に少しずつ重ねていけたら嬉しいです。
現在妊娠中で、生物を食べないようにしているので、外食はどうしても辛くて。。。 フレンチやイタリアンが大好きなんだけど、なかなかコース料理は食べられないし、アラカルトにするにしても選ぶのが大変なので自宅 ...
こんにちは♪ふわりです。 だいぶ暑くなってきましたね。。最近は息子のお気に入りのそうめんラーメンを作ってよく食べています! 暑くてジメジメした気分の時はツルツルの麺が最高です♪息子は普通の素麺よりも好 ...
2025/6/24
小学校1年生になった息子の習い事について、やっと小学校生活に慣れてきたところで考えてみました。 幼稚園の頃は体操教室や幼児教室など、幼児向けの習い事を習っていたのですが一度全部白紙に戻し、小学生の学習 ...
私は12年前から猫を飼っています。 名前はトトちゃん♡出会いは里親になったことがきっかけでした。 元々小さい頃から私はネコアレルギー持ちだったのですが、生まれて間もないトトちゃんを引き取ってからは免疫 ...
2025/5/7
昨日はこどもの日でした。 我が家の長男はとてもウキウキです。GWということで、家族でBBQに行きました! 我が家は自宅の屋上でもたまにバーベキューをするのですが、ただ食材を焼いてタレで食べるだけのバー ...
2025/5/7
二人目が現在妊娠12週。 こないだの10週での妊婦健診で主治医にシロッカー手術を勧められました。子宮頸管無力症の疑いということです。 一人目の時に切迫早産で入院して、36週で早産で出産したこと、陣痛が ...
2025/2/12
主婦が考えるコストをかけない英語学習法とは 主婦でも夢はあるしやりたいことは諦めたくないと思い、結婚して子どもが生まれてから英語の勉強を始めました。 とはいえ、時間もないし、なるべく費用はかけたくない ...
2025/2/10
主婦の一日の理想的な流れを考える 専業主婦として過ごす中で、どういうタイムスケジュールが一番効率が良いのかなぁと日々考えて過ごしています。この時代だからこそ、スマホで便利なアプリを活用して少しでも時短 ...
2025/2/7
最近、寝付きがどうしても悪く、起きてもぐっすり寝れている感じがしない、ということが続き、何かいい道具はないかなぁ〜と、安眠グッズを片っ端からAmazonで買い漁っていました。 寝付きの悪さと、夜中に目 ...
2025/2/10
小学校受験用の習い事は高価なものが多く、選択に困ることが多いです。お教室以外の習い事でも、受験に役立つ習い事はたくさんあるので、習い事も一つの選択肢として考えられるようにまとめました。 そもそもまだ小 ...