こんにちは、ふわりです。
この3日間は物凄く結果が悪かった3日間となりました。同時に、とても勉強になった3日間でもありました!
今までの投資の話はこちら↓
子育て中の専業主婦が経験0で簡単にできた将来のための投資の始め方
8月15日〜8月19日のトレード実績【主婦のリアルな収益額公開】
8月20日(水)の実績
三菱重工
損切り-12110円
KDDI
+1299円
北海電
+950円
オープンハウス
+1538円
8月21日(木)の実績

最近の隙間時間の愛読書↓
テスタさんのお話はとてもお勉強になります。いつか講演もいってみたいなあ〜と思っています。
![]() |
価格:1760円 |
8月22日(金)の実績
サンリオ
始めてのチャレンジ。
寄り付きで上がったらエントリーすると決めていたので、上がったタイミングを見てエントリー。
8000円になったら利確しました。
利確するタイミングと損切りするタイミングをしっかり決めてからエントリーすることは大事だなと思いました。
私はやっぱりCOC注文が使えた方がいいので、来月あたりに普通の信用取引に切り替えようかなと思います。
本日はスイングように、楽天や東電、北海電などを買い足しました。
最近電気系の株が調子いいので、どこまで上がるのか楽しみに見ていきたいと思っています。
まとめ
最近はYouTubeを観てテクニカル分析の仕方を勉強するようになりました。
松井証券でも信用口座を開きたいので、株をちょこちょこ買い集めていこうと思います。
今の所マネックス証券と同時並行で見ていく余裕はないので、優待株メインで買って、来月あたりから信用口座の審査を通すことができればなあ〜と考えています。
口座を分けるメリットはあまりないのかもしれませんが、私的には二つある方が安心だと感じたので今回はそういう決断にしました。