家事 料理 生活 育児

自宅でこどもの日のお祝いをしました

昨日はこどもの日でした。

我が家の長男はとてもウキウキです。GWということで、家族でBBQに行きました!

我が家は自宅の屋上でもたまにバーベキューをするのですが、ただ食材を焼いてタレで食べるだけのバーベキューもいいのですが、いろんなものをちょこちょこ食べたいなぁ〜とふと思い、おしゃれで簡単なメニューをいくつか作ってみました!

私もいろんな動画などでバーベキューレシピをよく研究させてもらっています♪

今回は持ち込みOKな屋外バーベキュー場だったので、魚、エビや貝などの海鮮と、和牛などを持ち込みました!

そして焼けるまでの時間に、トマトのカプレーゼを作って持っていきました♪

最初にじゃがいもをアルミホイルで包んで焼き、じゃがバター塩辛も作りました。

我が家の焼きおにぎりは、麺つゆとごま油とニンニクを混ぜて、ご飯の中にとろけるチーズを入れて焼いています!これがとても美味しいんですよね。

帰宅してから、夜ご飯には息子がメインで海鮮太巻きを一生懸命作っていました。

その後、YouTubeで田舎そば川原さんの動画を見ながら息子と一緒に柏餅も作りました。

自分で作るのは大変そうだなと思ったのですが、思ったよりかなり簡単でした!とても美味しい柏餅ができて、親子ともに良い体験ができたなと思います。

ケーキ屋さんにとっても可愛いこどもの日ケーキがあって、一目惚れして購入しました。菖蒲や鯉のぼり、兜などこどもの日盛りだくさんな飾り付けがとても可愛いです。生クリームも甘すぎずでとてもよかったです。

本当はお花屋さんで菖蒲を購入したかったのですが、今年は見つけられず、少し心残り・・・

去年は見つけられたのですが、売っていない時は売っていないですね。

お腹の赤ちゃんは13週になりました!今週はやっと妊婦健診。早く性別がわかるといいなぁーという気持ちと、これまで今のところ大きなトラブルもなくすくすく救ってくれていることに感謝です。

でもまだまだ胎動がわかる時期ではないので、全然不安なんですが。

今年もとても楽しいこどもの日のお祝いができて良かったです♪

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

rina_room

東京都内在住一児のママ 2LDK/3LDKの2拠点 平日は全力で、週末はホリデーハウスでのんびり 子どもに全力を注ぐ30代の専業主婦 育児や家事、料理やライフスタイルなど赤裸々にSNSで発信しています♩

-家事, 料理, 生活, 育児